デザインにおける「伝わる」とは・・
先日のカンブリア宮殿、アートディレクターの佐藤可士和さんでしたね。
番組中に可士和さんが何度か口にしていた言葉
伝わらなければ存在しないと一緒
そもそも伝わる、伝わらないってどういうことか・・
先日のカンブリア宮殿、アートディレクターの佐藤可士和さんでしたね。
番組中に可士和さんが何度か口にしていた言葉
伝わらなければ存在しないと一緒
そもそも伝わる、伝わらないってどういうことか・・
こんにちは、スケベ男性の皆様。
この投稿をどれだけの人が期待したかを想像しただけで、
ロマンティックが止まらないまっつんです(笑)
何が申し訳ないかって?
まぁまぁ焦らずに( ̄ー ̄)
今回は開封率の高い効果的なメルマガタイトルについて。
えっと、前回お伝えした通り、今年はガンガン目立っていこうと思ってるわけですが、
まさに今、自社のプロモーションを散々怠ってきたツケがまわってきた感じで、
一年程前に開設したFacebookページも、只今なんと「いいね!」19件(;∀; )
先月タイ旅行に行き、帰国後は日本の寒さに毎日くじけているまっつんです(笑)
すっかりご無沙汰になってしまいました。。
年々、心のの暖機運転が長くなっている気がしますが、
そろそろ2013年もフルスロットルで行きます!
さて、一ヶ月ほど前に万を時して?全国のセブンイレブンで導入されたコーヒーマシン。
私たちの仕事は「いかにして伝えるか」という課題が常について回ります。
先日書いた、目的を達成するためのプロモーションは少々強引なことがあっても良いのでは、
という記事も、要は伝え方についてでした。
ちなみにうちの場合はweb業者ですから、インターネットにアクセスした端末の画面を通じて、
「伝えたいことを伝える」ことに重きを置いています。
幸い、私は人に「モノごとをわかりやすく伝える」という事について苦手意識は一切ないのですが、
何故なら、確実に「伝えたいことを伝える」には、とにかく親切に事細かな説明をしてあげれば良いからです。
しかし、話が長い、文章が長い、というオチがしっかりと付いてきます。
身近な人は皆、まっつんは話が長いやつ。と思ってます。。
(C)all works contained on site and within this site are copyrighted by デジタイド.