「wifiという言葉はよく聞くけど、実はよくわからないっ」て人、
結構いるはずです。まさにこれこそ今更聞けない質問ではないですか?
今日はそんな方に嬉しいwifiの初心者講座です。
まず、wifiというもの自体は、
PCのように早い速度でインターネットが使えると思えばOKです。
「別に自分には関係ないわ」と思ったそこのあなた!!
本当に関係ないですか? そうでもないかもしれません^^
YOUTUBEとかで動画見たりする方は、wifiだと結構快適に動画閲覧ができるし、
Docomoユーザーの場合、一定の通信料を超えると異常に速度が遅くなるので、
自宅のパソコンで無線LANを使用している方などは、接続の設定をしておく方が賢いです。
しかも、接続方法はIDとパスワードさえわかれば以外に簡単♪
iPhoneでもAndroidでも設定画面に必ず「Wi-Fi」という項目があります。
それを開くと、Wi-FiがONになっていれば(なっていなければONにする)、
現在その周辺に電波飛んでいるWi-Fi(SSID)の一覧が表示されます。
※電波が強い順に並んでいるので、自宅の場合なら大概は一番上に表示されます。
接続したいSSIDを選択すると、パスワードを求められるので、入力すれば接続できます。
SSIDやパスワードは、下の画像のようにWi-Fiの電波を飛ばしている「無線親機」の
本体に記載されているので、それを見れば簡単にわかります。

ね、簡単でしょ?
トップページ
会社案内



天神3丁目で転落事故!? 死ぬかとオモタヨー(泣)
たった5,850円でおしゃれに大変身!? GUがすげぇ!!



